DAILY
戸建賃貸の特徴は、庭があり、土がある。子どもや家族がのびのび育つ場を持てること。持ち家感覚なのに身軽で、ペットと暮らせるなど、自由度も高い。使いこなせる場と人のつながりが見える、時とともに形を変える、そんな家族の居場所です。
2021 MAR.
03. 20. sat
place
2021年3月28日 日曜日 13:00〜
なごみ邸音楽サロンも4回目を迎えます。
クラシック音楽を気楽に楽しんでいただきたい・・・という想いと共にスタートした演奏会です。 今回は「春のよろこび」をテーマにお送りいたします。
桜の頃と迎えたなごみ邸で日曜日の午後を音楽と共にお楽しみください。
2021 MAR.
03. 20. sat
place
2021年3月18日(木)〜3月22日(月)
Open 12:00 – 17:00 土、日曜日 18:00まで
美術大学院生の初めての個展、 開催中です。
2020 NOV.
11. 17. tue
place
2020年 12月6日(日) 14:30 開演 3,500円
今回で16回目を迎える『MOTOKOのサロンコンサート』・・・
ヴァイオリニスト 所素子さんとピアニスト 寺田まりさんのコラボレーションでおおくりいたします。
コロナ禍の中ではありますが、マスク着用、手指消毒、換気などの感染予防に気をつけながら、久しぶりのお二人のすてきな演奏と楽しいお話を生でお楽しみください。
お問合せ、お申し込みは“なごみ邸”までご連絡ください、
なごみ邸 045−929−1311 info@nagomitei.jp
※演奏会途中での飲食のご提供はありません。
2020 SEP.
09. 10. thu
place
2020 9月18日(金) 〜 22日(火)
シルク・ド・ソレイユにて自転車アーティストとして活動していた横浜都筑区出身の吉田ナオが個展を開催します。
吉田ナオ絵画展「RIDRAWING・自転車で描く世界」
この世界状況の中、少しでも自分に出来ることはないか毎日模索し、そして今回の企画に辿り着きました。
BMXで描くアート「ライドローイング」作品をより多くの方に届けられるようクラウドファウンディングを活用して絵画展を開催します。
https://www.instagram.com/nao.yoshida インスタグラムにて作品制作の動画をご覧いただけます。
2020 SEP.
09. 10. thu
place
9月20日 (日曜日) 13:00〜(14:00終了予定)
初回の音楽サロンは動画配信でおおくりいたしました。
2回目は少人数ですが、お客様をお迎えしての開催となります。
ぜひ、生の音、身体に伝わる響きをお楽しみください。
お申し込みはなごみ邸まで、お電話(045−929−1311)または、メール(info@nagomitei.jp)にてお願いいたします。
2020 SEP.
09. 06. sun
place
753villageにあるシェアオフィスは古い民家を活用した「Co-coya」の2階にあります。
在宅ワークの方のご利用もチラホラ増えてきました。
春に1階が空き、職住兼用の館へするため改装工事が始まりました。構想は2つあり
先ずは一期工事で
手しごとを仕事にしている方の工房スペースを
作ります。
アトリエとして借りてくださる方が決まったので急ピッチで工事進めています。
2020 AUG.
08. 24. mon
place
753エリアに住む落語家の瀧川鯉丸さんの進行で撮影された座談会が動画になりました。
753ヴィレッジっていったいなんなの?
これからの地域コミュニティのあり方って?
というような話を、割と脈絡なく自由に話しました。
このウェブサイトの「ABOUT」に載せている座談会とは似たような話もあり、また違った話もありということで、さすが落語家、話上手は聞き上手、うまく引き出されたようです。
まずは前半をご覧ください!